目黒区
家族構成 | 3人 | 築年数 | 16年 |
---|---|---|---|
間取り | 3LDK | 設計+工事費 | 780万円 |
目的 | 設備交換/老朽化 | ||
工事箇所 | キッチン/LD、居室/水廻り/玄関 |
費用概算 | キッチン工事 | 147万円 |
---|---|---|
建具・サッシ工事 | 140万円 | |
ユニットバス工事 | 88万円 | |
トイレ工事 | 43万円 | |
床暖房取り付け | 45万円 | |
その他 | 317万円 | |
総額 | 780万円 |
築16年経っていたので、古くなり使い勝手もあまりよくない水回りの設備をすべて交換をご希望でした。また交通量の多い国道に面していたため日中は窓を閉めていても騒音が気になるとのご相談を受けました。また、これから生まれてくるお子様のために冬場の寒さ対策をご希望されていました。
既存のお部屋がお好きなインテリアイメージと異なっていたため、明るく木目を基調としたインテリア空間となるようにモダンで素材の温もりがある空間にする事をご希望されていました。
お打合せ時に、全体的に明るい木目調を使用し広がりのある空間にされたいとご希望を頂きました。
建具とLDの設備類は、明るい木目調を採用頂きアクセントクロスとしてビンテージ調の木目クロスをご採用頂きました。
また、エントランス回りを拡張し広々と使用できるようにしています。
その他、洗面化粧台、トイレ、ユニットバスを交換させて頂きました。こちらは、くつろいで使用できるように落ち着きのあるダーク色でまとめています。
パイプスぺ―スを挟んで天板がL字にフラットに繋がるようにキッチンとカップボードをご提案致しました。
ちょっとした家電を置いたり、将来お子様が勉強スペースとして使用できるようにカップボードにはLD側からカウンターを設けました。
既存は暗めの木調だったので圧迫感があり採光も乏しいキッチンでしたが、明るい木目調を使用したことによりキッチン内が明るく清潔感のある空間になりました。(費用:147万円)
6畳だった和室をU様のご希望で琉球畳へと交換致しました。シーンによってフレキシブルに使用できるように和室は3枚引き戸を採用致しました。また、和室の収納を襖からクローゼットドアに変更いたしました。(費用:20万円)
騒音が気になるとご要望を頂きましたので、既存の窓の室内側に取り付ける二重サッシをご提案致しました。
また、遮音の他に遮熱・断熱効果・紫外線カットを併せ持つガラスをご採用頂きました。(費用:41万円)